『アウグスティヌス著作集 15冊組』など、三島由紀夫関連、講談社学術文庫などの文庫ほか計103点新入荷商品追加しました
三島由紀夫関連、講談社学術文庫などの文庫ほか計103点新入荷!
ご注文はこちら >> 2015年12月5日新入荷商品一覧(在庫分)
新入荷商品ギャラリー
新入荷商品一覧(平成27年12月5日現在在庫)
ご注文はこちら >> 2015年12月5日新入荷商品一覧(在庫分)
書名 | 著者 | 出版元 |
天正遣欧使節 講談社学術文庫 | 松田毅一 著 | 講談社 |
唐代詩人論 全4冊 講談社学術文庫 | 鈴木修次 | 講談社 |
占領史録 全4冊 講談社学術文庫 | 江藤淳編 | 講談社 |
万葉秀歌 全5冊 講談社学術文庫 | 講談社 | |
別冊太陽 骨董をたのしむ12 木綿古裂 | 平凡社 | |
別冊太陽 骨董をたのしむ13 絵皿文様づくし | 平凡社 | |
別冊太陽 骨董をたのしむ13 絵皿文様づくし | 平凡社 | |
蜻蛉日記 全訳注 全3冊 講談社学術文庫 | 上村悦子 | 講談社 |
別冊太陽 骨董をたのしむ14 気軽な茶道具 | 平凡社 | |
悲しき南回帰線 上下2冊 講談社学術文庫 | レヴィ=ストロース 室淳介訳 | 講談社 |
別冊太陽 骨董をたのしむ16 花の器づかい | 平凡社 | |
第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録 全2冊 講談社学術文庫 | アルバート C.ウェデマイヤー 著 ; 妹尾作太男 訳 | 講談社 |
別冊太陽 骨董をたのしむ17 食卓の西洋アンティーク | 平凡社 | |
古事記 全訳註 全3冊 講談社学術文庫 | 次田真幸 | 講談社 |
別冊太陽 骨董をたのしむ18 染付の粋 | 平凡社 | |
別冊太陽 骨董をたのしむ18 染付の粋 | 平凡社 | |
日本文化史研究 上下2冊 講談社学術文庫 | 内藤湖南 | 講談社 |
伊勢物語 全訳注 全2冊 講談社学術文庫 | 阿部俊子 | 講談社 |
雨月物語 全訳注 全2冊 講談社学術文庫 | 青木正次 | 講談社 |
日本の神秘思想 講談社学術文庫 | 金岡秀友 著 | 講談社 |
今物語 講談社学術文庫 | 藤原信実 著 ; 三木紀人 全訳注 | 講談社 |
老子・荘子 講談社学術文庫 | 森三樹三郎 著 | 講談社 |
中国古代の文化 講談社学術文庫 | 白川静 著 | 講談社 |
桜史 講談社学術文庫 | 山田孝雄 著 ; 山田忠雄 校訳 | 講談社 |
漱石とアーサー王伝説 『薤露行』の比較文学的研究 講談社学術文庫 | 江藤淳 著 | 講談社 |
秦漢帝国 中国古代帝国の興亡 講談社学術文庫 | 西嶋定生 著 | 講談社 |
夏目漱石 非西洋の苦闘 講談社学術文庫 | 平川祐弘 著 | 講談社 |
近世日本の科学思想 講談社学術文庫 | 中山茂 [著] | 講談社 |
日本警語史 講談社学術文庫 | 伊藤銀月 著 | 講談社 |
ザビエルの見た日本 講談社学術文庫 | ピーター・ミルワード 著 ; 松本たま 訳 | 講談社 |
淮南子の思想 老荘的世界 講談社学術文庫 | 金谷治 著 | 講談社 |
秘術としての文法 講談社学術文庫 | 渡部昇一 著 | 講談社 |
露伴の俳話 講談社学術文庫 | 高木卓 著 | 講談社 |
教養の伝統について 講談社学術文庫 | 渡部昇一 著 | 講談社 |
二十世紀思想渉猟 岩波現代文庫 | 生松敬三 著 | 岩波書店 |
萬葉集抜書 岩波現代文庫 | 佐竹昭広 著 | 岩波書店 |
黄禍物語 岩波現代文庫 | 橋川文三 著 | 岩波書店 |
女帝と詩人 岩波現代文庫 | 北山茂夫 著 | 岩波書店 |
怠け数学者の記 岩波現代文庫 | 小平邦彦 著 | 岩波書店 |
文明の衝突から対話へ 岩波現代文庫 | 山内昌之 著 | 岩波書店 |
坂の上の雲 新装版全8冊 文春文庫 | 司馬遼太郎 | 文芸春秋 |
本朝画人伝 全8冊 中公文庫 | 村松梢風 | 中央公論社 |
三島由紀夫文学論集 全3冊 講談社文芸文庫 | 三島由紀夫 著 ; 虫明亜呂無 編 | 講談社 |
中世 剣 | 三島由紀夫 著 | 講談社 |
俳人蕪村 講談社文芸文庫 | 正岡子規 著 | 講談社 |
式子内親王・永福門院 講談社文芸文庫 現代日本のエッセイ | 竹西寛子 著 | 講談社 |
三島由紀夫における男色と天皇制 | 山崎正夫 著 | グラフィック社 |
三島由紀夫全文献目録 | 安藤武 編著 | 夏目書房 |
三島由紀夫 剣と寒紅 | 福島次郎 著 | 文芸春秋 |
三島由紀夫の世界 | 野口武彦 著 | 講談社 |
三島由紀夫論 | 田坂昂 著 | 風濤社 |
浪曼人 三島由紀夫 その理想と行動 | 林房雄[ほか]著 | 浪曼 |
三島由紀夫の演劇 : 幕切れの思想 | 堂本正樹 著 | 劇書房 |
三島由紀夫・死とその歌舞伎観 | 武智鉄二 著 | 涛書房 |
三島由紀夫 | いいだもも 著 | 都市出版社 |
三島由紀夫と大岡昇平 一條の道 | 平松達夫 著 | 朝日新聞社 平松達夫 |
平凡パンチの三島由紀夫 | 椎根和 著 | 新潮社 |
三島由紀夫 : 批評と研究 | 白川正芳 編 | 芳賀書店 |
「三島由紀夫」とはなにものだったのか | 橋本治 著 | 新潮社 |
新版. 三島由紀夫 ある評伝 | ジョン・ネイスン 著 ; 野口武彦 訳 | 新潮社 |
三島由紀夫「残された手帳」 | 松藤竹二郎 著 | 毎日ワンズ |
三島由紀夫 ある評伝 | ジョン・ネイスン 著 ; 野口武彦 訳 | 新潮社 |
三島由紀夫エロスの劇 | 松本徹 著 | 作品社 |
三島由紀夫の悲劇 病跡学的考察 | 水津謙二 著 | 都市出版社 |
三島由紀夫と檀一雄 | 小島千加子 著 | 構想社 |
三島由紀夫 芸術と病理 パトグラフィ双書 | 梶谷哲男 著 | 金剛出版 |
三島由紀夫外伝 | 岡山典弘 著 | 彩流社 |
完全版 平凡パンチの三島由紀夫 | 椎根和 著 | 河出書房新社 茉莉花社 |
「兵士」になれなかった三島由紀夫 | 杉山隆男 著 | 小学館 |
三島由紀夫 憂悶の祖国防衛賦 市ケ谷決起への道程と真相 | 山本舜勝 著 | 日本文芸社 |
三島由紀夫の生涯 | 安藤武 著 | 夏目書房 |
三島由紀夫追想のうた 女優として育てられて | 村松英子 著 | 阪急コミュニケーションズ |
三島由紀夫 その血と青春 | 三枝康高 著 | 桜楓社 |
三島由紀夫 日本文学研究資料叢書 | 日本文学研究資料刊行会 編 | 有精堂 |
呵呵大将 我が友、三島由紀夫 | 竹邑類 著 | 新潮社 |
蝶のかたみ | 福島次郎 著 | 文芸春秋 |
憂国の論理 : 三島由紀夫と楯の会事件 | 保阪正康 著 | 講談社 |
悼友紀行 三島由紀夫の作品風土 | 徳岡孝夫, ドナルド・キーン 著 | 中央公論社 |
「豊饒の海」論 審美文庫 | 渡辺広士 著 | 審美社 |
秋田「物部文書」伝承 | 進藤孝一 著 | 無明舎 |
浮世哲学 | 加藤咄堂 著 | 実業之日本社 |
優等生にする愛児の小学教育 | 野瀬寛顯 | 有文書院 |
人間哲學 | 淺野彌太郎著 | 宗孝社 |
籐・蔓・藁細工 | 西館弥輔 著 | 国民教育会 |
新講話資料 講話掲示篇・父兄懇談篇・思想善導篇 | 第一出版協会資料編纂部 編 | 第一出版協会 |
構作技術大系 | 川喜田煉七郎 著 | 図画工作 |
現代國史教授精義 上下合本 | 宇津木与平著 | 成光館 |
都市と文明 古代から未来まで 改訂版 | 川添登 | 雪華社 |
粉の秘密・砂の謎 | 三輪茂雄 著 | 平凡社 |
秋田蕗の里 大野のあゆみ(秋田市仁井田字大野) | 大野部落会 | |
斑鳩の匠宮大工三代 | 西岡常一, 青山茂 著 | 徳間書店 |
吉兆味ばなし | 湯木貞一 著 | 暮しの手帖社 |
山びとの動物誌 福音館日曜日文庫 | 宇江敏勝 著 ; 木村しゅうじ 画 | 福音館書店 |
日本建築百葉集 | 綾井健 編 | 洋泉社 |
アウグスティヌス著作集 1期15巻16冊の内5巻2欠(5巻2冊) 15冊組 | アウグスティヌス | 教文館 |
アウグスティヌス著作集 16 創世紀注解1 | アウグスティヌス【著】;片柳 栄一【訳】 | 教文館 |
アウグスティヌス著作集 27 倫理論集 | アウグスティヌス 著 | 教文館 |
花輪町史 | 宮城佐次郎編 | 花輪町史刊行会 |
中世の風景を読む 1 蝦夷の世界と北方交易 | 網野善彦, 石井進 編 | 新人物往来社 |
中世の風景を読む 2 都市鎌倉と坂東の海に暮らす | 網野善彦, 石井進 編 | 新人物往来社 |
宣教師の見た明治の頃 | H.チースリク 訳 | キリシタン文化研究会 |
家族の歴史民族学 東アジアと日本 日本基層文化の民族学的研究3 | 江守五夫 著 | 弘文堂 |
実学史研究 4 | 実学資料研究会 編 | 思文閣 |
ご注文はこちら >> 2015年12月5日新入荷商品一覧(在庫分)