『青島 Tsingtao』など、秋田県郷土史ほか計39点新入荷商品追加しました
『南十字星とともに : 秋田県海外移住70年の歩み』、『秋田県の中世城館 秋田県文化財調査報告書86』、『鉱山と鉱山集落 : 秋田県の鉱山と集落の栄枯盛衰』などの秋田県郷土史を中心に追加しました。
ほか遠藤一二『青島 Tsingtao
』、『光輝 支那事変出征記念寫眞帖 : 昭和十二三年 北支戦線篇』などなど。
ご注文はこちら >> 日本の古本屋 当店新着商品
新規追加商品ギャラリー
新規追加商品一覧(更新時在庫)
ご注文はこちら >> 日本の古本屋 当店新着商品
書名 | 著者 | 出版元 |
土佐落語司亭升楽のタタキ寄席 | 河野裕 著 | RKC高知放送 |
さすらいの花 | 北條誠著 | ポプラ社 |
久遠の夢 | 水島あやめ 著 ; 辰巳まさ江 絵 | 偕成社 |
素顔 | 織田作之助 著 | 瑶林社 |
ベルツの「日記」 | エルウイン・ベルツ 著 ; 浜辺正彦 訳 | 岩波書店 |
学問とジャーナリズムの間 : 80年代イデオロギー批判 | 杉山光信 著 | みすず書房 |
日野太平記 | 福本上 著 | 新人物往来社 |
随筆集 人世観想 | 長与善郎 | 小山書店 |
秋田武鑑 | 則道 著 ; 三浦賢童 編 | 無明舎 |
雨の日の釣師のために : 釣文学35の傑作 新装版 | D&G.パウナル 原編 ; 開高健 編 ; 野崎孝 他訳 | ティビーエス・ブリタニカ |
会津芦名一族 | 林哲 著 | 歴史春秋社 |
趣味写真 撮影第一課 | 斎藤鵠児 著 | 玄光社 |
旅心常住 | 浦本淅潮 著 | 人文書院 |
戦後の欧州鉄道 | 吾孫子豊, 石井昭正, 堀口大八 共著 | 交通経済社 |
青島 Tsingtao | 遠藤一ニ編輯 | 光陽社 |
光輝 支那事変出征記念寫眞帖 : 昭和十二三年 北支戦線篇 | 中戸川洋行編 | 中戸川洋行 |
南十字星とともに : 秋田県海外移住70年の歩み | 秋田県海外移住史編集委員会 編 | 秋田県 |
小村壽太郎 北京篇 | 宿利重一 著 | 春秋社松柏館 |
出羽の落日 : 安東実季 | 土居輝雄 著 | 東洋書院 |
蓮如上人御一代記聞書 | 本願寺蔵 | |
【秋田県立図書館蔵】 六郡郷村誌略 秋田郡之内阿仁小猿部 翻刻・註解 | 木村裕昭 | 森吉町史編さん会・阿ん仁編集房 |
秋田県立博物館研究報告 3 | 秋田県立博物館 | 秋田県立博物館 |
秋田商工会議所 七十年の記録 | 秋田商工会議所 | |
丹楓雅集 8 丹楓欣賞 10・11 3冊 | 河田丹楓 | 河田丹楓 |
秋田県 綜合郷土研究 | 秋田県師範学校, 秋田県女子師範学校 共編 | 東洋書院 |
菊花栽培寶典 | 石井勇義編 | 誠文堂新光社 |
秋田県本荘市・由利郡戦歿者芳名録 : 満洲事変・支那事変・ノモンハン事件・大東亜戦争 | ツバサ広業 | |
日本の稲作発展の基盤 溜池と揚水機 | 竹内常行 著 | 古今書院 |
鉱山と鉱山集落 : 秋田県の鉱山と集落の栄枯盛衰 | 斎藤実則 著 | 大明堂 |
写真集 角館のお祭り 神に寄る人々 | 藤木 春悦【著】 | 無明舎出版 |
秋田県文化財調査報告書117 歴史の道調査報告1 北国街道(酒田街道) 男鹿街道(潟西街道) 大間越街道 | 秋田県教育委員会 | |
秋田県の中世城館 秋田県文化財調査報告書86 | 秋田県教育委員会 編 | 秋田県教育委員会 |
秋田県の中世城館 秋田県文化財調査報告書86 | 秋田県教育委員会 | |
秋田県文化財調査報告書143 歴史の道調査報告10 生保内街道 | 秋田県教育委員会 | |
秋田県文化財調査報告書144 歴史の道調査報告11 大覚野(阿仁)街道 | 秋田県教育委員会 | |
秋田県文化財調査報告書145 歴史の道調査報告12 平和(小松川)街道 | 秋田県教育委員会 | |
秋田県文化財調査報告書146 歴史の道調査報告10 小安街道 | 秋田県教育委員会 | |
秋田県文化財調査報告書147 歴史の道調査報告14 角館街道 | 秋田県教育委員会 | |
秋田県文化財調査報告書142 歴史の道調査報告9 刈和野街道 | 秋田県教育委員会 |
ご注文はこちら >> 日本の古本屋 当店新着商品