『日本の文学 全80冊』ほか、方言・国語学、秋田県郷土史など計39点新入荷商品追加しました
『鶴久教授退官記念 国語学論集』、『越後方言考』などの方言・国語学、『秋田の維新史 秋田の戊辰戦争』、『八郎潟新農村建設事業団史』などの秋田県郷土史を追加しました。
ほか『日本の文学 全80冊』、『宮沢賢治『銀河鉄道の夜』作品論集 近代文学作品論集成』などなど。
ご注文はこちら >> 日本の古本屋 当店新着商品
新規追加商品ギャラリー
新規追加商品一覧(更新時在庫)
ご注文はこちら >> 日本の古本屋 当店新着商品
書名 | 著者 | 出版元 |
---|---|---|
宮沢賢治『銀河鉄道の夜』作品論集 近代文学作品論集成 | 石内徹 編 | クレス |
賢治童話の気圏 | 吉江久彌 著 | 大修館書店 |
伝承の民話 : 秋田に伝わる土地々々の物語 | 斎藤陽二郎編 | 秋田魁新報社 |
雑記いなか出版社の夕暮れは | 吉田朗 | 北譜舎 |
味のつれづれ草(あきたの味・すべて) | 小島彼誰 著 | 秋田文化出版社 |
マタギの森 新田沢湖物語 | 斎藤勇一 著 | 秋田文化出版社 |
我れらの野球部 秋田県高校野球一校一話 | 秋田文化出版社編集部 編 | 秋田文化出版社 |
聞き書秋田の食事 日本の食生活全集5 | 「日本の食生活全集秋田」編集委員会編集 | 農山漁村文化協会 |
男鹿物語 | 沢木隆子 著 | 秋田文化出版社 |
罪深い姫のおとぎ話 | 松本侑子 著 | 角川書店 |
秋田の維新史 秋田の戊辰戦争 シリーズ秋田の民衆史 | 吉田昭治 著 | 秋田文化出版社 |
日本の文学 全80冊 | 中央公論社 | |
シャンソンと私 | 黒崎昭二 | |
八郎潟新農村建設事業団史 | 八郎潟新農村建設事業団編 | 八郎潟新農村建設事業団 |
東亜語源志 | 新村出 著 | 荻原星文館 |
廣島縣方言の研究 | 廣島縣師範學校郷土研究室編 | 国書刊行会 |
夜ごとの闇の奥底で 新潮ミステリー倶楽部特別書き下ろし | 小池真理子 著 | 新潮社 |
ナルキッソスの鏡 | 小池真理子 著 | 集英社 |
身心語彙の史的研究 | 宮地敦子 著 | 明治書院 |
左伝民俗考 | 江頭広 著 | 二松学舎大学出版部 |
長崎・人魚伝説 | 山崎洋子 著 | 集英社 |
七姫伝説 恋の墓標 | 山崎洋子 著 | 中央公論社 |
吸血鬼たちの聖夜 | 山崎洋子 著 | 文芸春秋 |
六道ケ辻 大導寺一族の滅亡 | 栗本薫 著 | 角川書店 |
俳諧文法概論 | 山田孝雄 著 | 宝文館 |
清原宣賢自筆 伊路波分類体辞書 塵芥 | 清原宣賢 自筆 ; 京都大学文学部国語学国文学研究室 編 | 臨川書店 |
ぼくらの時代 | 栗本薫 | 講談社 |
アルタイ語源辞典 | 戸部実之 著 | 泰流社 |
鶴久教授退官記念 国語学論集 | 鶴久教授退官記念論文集刊行会 編 | 桜楓社 |
響子微笑 | 三枝和子 著 | 新潮社 |
日鮮同祖論 | 金沢庄三郎 著 | 汎東洋社 |
淀川にちかい町から | 岩阪恵子 著 | 講談社 |
越後方言考 | 小林存 著 | 国書刊行会 |
福井県大飯郡方言の研究 | 松崎強造 著 | 国書刊行会 |
必要のない人 | 内館牧子 著 | 角川書店 |
阿波の國言葉 全国方言資料集成 | 橋本亀一 著 | 国書刊行会 |
津軽藩の基礎的研究 | 長谷川成一 編 | 国書刊行会 |
密やかな結晶 | 小川洋子 著 | 講談社 |
秋田市百周年記念誌 | 秋田市制百年事務局市史編さん室 編 | 秋田市 |
ご注文はこちら >> 日本の古本屋 当店新着商品