『日野開三郎東洋史学論集 全20冊』など、秋田県郷土史、中国関連ほか計159点新規追加しました
『秋田県土木史論』『秋田の神々と神社』などの秋田県郷土史、『西域考古図譜 上下2冊』『中国古代写本識語集録 東洋文化研究所叢刊』などの中国関連を追加しました。
ほか『日野開三郎東洋史学論集 全20冊』『大谷文書集成 全4冊』『敦煌書法叢刊 全29冊』などなど。
ご注文はこちら >> 日本の古本屋 当店新着商品
新規追加商品ギャラリー
新規追加商品一覧(更新時在庫)
ご注文はこちら >> 日本の古本屋 当店新着商品
書名 | 著者 | 出版元 |
---|---|---|
民俗学という不幸 | 大月隆寛 著 | 青弓社 |
秋田市歴史叢書 12~14 栗林広運日記 3冊 | 秋田市総務部文書法制課 編 | 秋田市 |
西仙北町史 先史~近世編 | 西仙北町郷土史編纂委員会 編 | 西仙北町 |
佐竹氏物語 | 渡部景一 著 | 無明舎 |
佐竹氏物語 | 渡部景一 著 | 無明舎 |
井上靖の詩の世界 : 生誕百年記念 | 三鬼宏 著 | 文芸社 |
正八幡母系神女靏女 佐竹八幡宮女系神主の形容 全2冊 彌高叢書第九・十輯 | 渋谷鐵五郎 | 彌高神社 |
亜細亜の共感 戦ひを通じて見た中国 | 辻政信 著 | 亜東書房 |
鳴海英吉全詩集 (鳴海英吉追悼文集・栞付き) | 鳴海英吉 著 ; 鳴海英吉全詩集編集委員会 編 | 本多企画 |
猶太禍の世界 | 筈見一郎 著 | 霞ケ関書房 |
天と人との際 | 胡蘭成 著 | 花曜社 清渚会 |
支那宗教史 支那地理歴史大系 11 | 支那地理歴史大系刊行會編 | 白揚社 |
寺山修司全詩歌句 | 寺山 修司【著】 | 思潮社 |
日本社会運動の歴史的研究 | 赤松克麿 著 | 労務行政研究所 |
房総の街道繁盛記 | 山本鉱太郎 著 | 崙書房 |
新宗教教団・人物事典 | 井上順孝 ほか編 | 弘文堂 |
秋田市の庚申信仰 | 藤田栄子 著 | 秋田文化出版社 |
秋田県の名僧 | 笹尾哲雄 著 | 秋田文化 |
維新挙兵史 | 滝沢利量 著 | 照文閣 |
敗戦学校 : 国史の鍵 | 頑蘇老人 著 | 宝雲舎 |
耕治人自選作品集 | 武蔵野書房 | |
われ敗れたり | 児玉誉士夫著 | 東京出版社 |
天皇陛下にお仕へしたい ウエスト博士の想い出 | 難波江通泰 | 啓発会 |
自殺に関する研究 | 山名正太郎 著 | 大同館書店 |
死と貞操 | 楳本捨三 著 | ジープ社 |
安藤昌益の世界 : 18世紀の唯物論者 | ラードゥリ=ザトゥロフスキー 著 ; 村上恭一 訳 | 雄山閣 |
河辺町郷土誌 | 河辺町郷土誌編纂委員会 編 | 秋田県河辺郡河辺町教育委員会 |
東北史を読み直す | 細井計 編 | 吉川弘文館 |
句集 新涼 | 小笠原栄治 | 札幌印刷株式会社 |
西馬音内盆踊り : わがこころの原風景 | 小坂太郎 著 | 影書房 |
秋田の博物館 : その歴史と背景 | 冨樫泰時 著 | 秋田文化 |
曙山・直武 東洋美術選書 | 成瀬不二雄 著 | 三彩社 |
安水稔和詩集 蟹場まで | 安水稔和 著 | 編集工房ノア |
谷川浩司全集 11冊 | 谷川浩司著 | 毎日コミュニケーションズ |
安水稔和詩集 ことばの日々 | 安水稔和著 | 編集工房ノア |
堕落論 | 坂口安吾 著 | 銀座出版社 |
会津藩に於ける山崎闇斎 | 前田恒治 著 | 西沢書店 |
安藤昌益と自然真営道 | 渡辺大濤 著 | 勁草書房 |
左膳罷り通る | 陣出達朗 著 | 桃源社 |
満洲事変国防献品記念録 | 陸軍省 編 | 陸軍省 |
仏書解説大辞典 縮刷版 | 小野玄妙, 丸山孝雄 編纂 | 大東出版社 |
但馬・温泉町の民話と伝説 | 喜尚晃子 編纂 | 手鞠文庫 |
大谷文書集成 全4冊 | 龍谷大学仏教文化研究所 編 | 法蔵館 |
大蔵経全解説大事典 | 鎌田茂雄 ほか編 | 雄山閣 |
詩集 遺言 | 会田綱雄 著 | 青土社 |
北の盆地 : 詩集 | 石塚昌男 著 | 無明舎 |
中国古代写本識語集録 東洋文化研究所叢刊 | 池田温編 | 大蔵出版 |
魏書語彙索引 | 魏書研究會 編 | 汲古書院 |
三階教之研究 | 矢吹慶輝 著 | 岩波書店 |
敦煌書法叢刊 全29冊 | 二玄社 | |
走り者 大崎二郎詩集 | 青帖社 | |
白い針ねずみ : 詩集 | 水島美津江 著 | 土曜美術社出版 |
永井荷風『濹東綺譚』作品論集成 全4冊 | 高橋俊夫編 | 大空社 |
中国学芸大事典 | 近藤春雄 著 | 大修館書店 |
五経索引 全4冊 セット箱 | 森本角蔵 編 | 臨川書店 |
日本政治思想史研究 | 丸山真男 著 | 東京大学出版会 |
近世日本思想史研究 | 奈良本辰也 編 | 河出書房新社 |
戦国大名 佐竹義重の生涯 常陸時代の佐竹氏 佐竹義重公資料集2 | 渡辺英夫 | 秋田県文化財保護教会六郷支部 |
丸山眞男講義録 第1冊 日本政治思想史1984 | 丸山眞男 著 | 東京大学出版会 |
丸山眞男講義録 第2冊 日本政治思想史1949 | 丸山眞男 著 | 東京大学出版会 |
丸山眞男講義録 第6冊 日本政治思想史1966 | 丸山眞男 著 | 東京大学出版会 |
丸山眞男講義録 第7冊 日本政治思想史1967 | 丸山眞男 著 | 東京大学出版会 |
思想史の十九世紀 : 「他者」としての徳川日本 | 桂島宣弘 著 | ぺりかん社 |
江戸時代「生活・文化」総覧 愛蔵保存版 | 西山松之助 ほか著 | 新人物往来社 |
毛筆版 くずし字解読辞典 付・かなもじの解読 | 児玉幸多 編 ; 高橋蒼石 筆 | 東京堂 |
日本仏教史 : 思想史としてのアプローチ | 末木文美士 著 | 新潮社 |
浄土教美術 文化史学的研究序論 | 石田一良 編著 | ぺりかん社 |
猟女犯 : 元台湾特別志願兵の追想 | 陳千武 著 ; 保坂登志子 訳 | 洛西書院 |
大和古寺風物誌 | 亀井勝一郎 著 | 大和書房 |
空海 | 髙村薫 著 | 新潮社 |
秋田の祭り・行事 | 秋田県教育委員会 編 | 秋田文化 |
詩人の深層探求 : 鈴木比佐雄詩論集 | 鈴木比佐雄 著 | コールサック社 |
鎌倉の歴史 谷戸めぐりのススメ | 高橋慎一朗 編 | 高志書院 |
日本封建思想史研究 : 幕藩体制の原理と朱子学的思惟 歴史学研究叢書 | 尾藤正英 著 | 青木書店 |
新編佐竹七家系図 : 壱岐家・式部家・左近義方家・北家・東家・南家・西家 | 渡辺喜一 編 | 加賀屋書店 |
有職故実図鑑 | 河鰭実英 編 | 東京堂 |
幕末政治思想史研究 改訂増補 | 山口宗之 著 | ぺりかん社 |
近世日本の思想像 : 歴史的考察 | 松本三之介 著 | 研文 |
あきたよもやま | 洞城利喜 | あきたよもやま刊行会 |
グライダー操縦の基礎 | 原田覚一郎 著 | 鳳文書林 |
西域考古図譜 上下2冊 | 香川默識編 | 柏林社書店 |
新西域記 大谷家蔵版 上下2冊 | 上原芳太郎 編 | 有光社 |
喜志邦三選詩集 1930-1940 | 集工房ノア | |
支那事変忠勇談・感激談 キング三月号付録 | 大日本雄弁会講談社 | |
草鞋村長百話 : 新日本建設への老爺心 | 鎌田三之助述 ; 本間樂寛編 | 日米文化社 |
定本 安藤一郎全詩集 | 定本安藤一郎全詩集刊行会編 | 思潮社 |
澤村光博全詩集 | 土曜美術社 | |
菅江真澄みちのく漂流 | 簾内敬司 著 | 岩波書店 |
斎藤茂吉から塚本邦雄へ 五柳叢書 | 坂井修一 著 | 五柳書院 |
米沢時代の吉本隆明 | 斎藤清一 編著 | 新泉社 梟社 |
円空仏礼讃 | 金沢大士 著 | 近代文芸社 |
別情歌 : 詩集 | 山波言太郎 著 | 星雲社 でくのぼう |
ゴッドファーザー ハヤカワ・ノヴェルズ | マリオ・プーヅォ 著 ; 一ノ瀬直二 訳 | 早川書房 |
黒鳥集 : 山村暮鳥詩集 | 山村暮鳥 著 | 昭森社 |
純情小曲集 復原版 | 萩原朔太郎 著 | 冬至書房 |
日野開三郎東洋史学論集 全20冊 | 日野開三郎 | 三一書房 |
日本古典籍書誌学辞典 | 井上宗雄 ほか編 | 岩波書店 |
イエズスの聖テレジア自叙伝 | 東京女子カルメル会訳 | 中央出版社 |
迷宮に死者は住む クレタの秘密と西欧の目覚め | ハンス・ゲオルク・ヴンダーリヒ 著 ; 関楠生 訳 | 新潮社 |
北秋田歴史用語解説 : 古文書・地方史を学ぶために | 松橋 栄信 | 無明舎出版 |
彌高神社史 彌高叢書2 | 塩澤清 著 | 弥高神社平田篤胤佐藤信淵研究所 |
詳解雲萍雑志 ; 梅園叢書 | 藤野重次郎編 中山久四郎 監修 | 芳文堂 |
農民講道館の眞精神 | 横尾惣三郎 著 | 農村教育革新協会 |
生きんとする者 | 武者小路実篤 著 | 新潮社 |
ドライバー トヨタ車総特集 1972 4・5 | 八重洲出版 | |
ドライバー ワイド特集・ニューモデル試乗速報&ライバル車総対決 1972・3・20 | 八重洲出版 | |
出三蔵記集序巻訳注 | 中嶋隆蔵編 | 平楽寺書店 |
不空三蔵表制集 : 他二種 | 久曽神昇 編 | 汲古書院 |
近代日本と満鉄 | 小林英夫 編 | 吉川弘文館 |
満鉄と東インド会社、その産声 : 海外進出の経営パラダイム | 三浦康之 著 | ウェッジ |
満鉄調査部の軌跡 : 1907-1945 | 小林英夫 著 | 藤原書店 |
ドイツ将来のトルファン漢語文書 | 西脇常記 著 | 京都大学学術出版会 |
俳句と戦線 | 岩井徳祐 著 | 蛍雪書院 |
病院船 | 大嶽康子著 | 女子文花社 |
ノートルダムの佝僂男 | ユーゴ原作 黒豹介訳 | 文園社 |
世相 | 織田作之助 著 | 八雲書店 |
古川古松軒 イザベラ・バード 旅人たちの歴史3 | 宮本常一 著 | 未来社 |
戦前の詩誌・半世紀の年譜 | 志賀英夫 編著 | 詩画工房 |
菅江真澄遊覧記 5冊+随筆集 6冊 東洋文庫 | 菅江真澄 内田武志他編 | 、平凡社 |
江口榛一著作集 全4冊 | 江口木綿子編著 | 武蔵野書房 |
こだま詩選集 | 保坂登志子, 松尾美成 編 | 洛西書院 |
明治前期婦人解放論史 | 外崎光広 著 | 高知市民図書館 |
邪教・立川流 | 真鍋俊照 著 | 筑摩書房 |
追憶の人生論 | 金作之助 | 秋北新聞社 |
祖国復興 : 皆で考へよう日本の在り方 | 三潴信吾 著 | 洋販 |
新聞人・鳥居素川 : ペン・剣に勝つ | 新妻莞 著 | 朝日新聞社 |
満洲の終焉 | 高碕達之助 著 | 実業之日本社 |
藤澤清造貧困小説集 | 藤澤清造 著 ; 勝井隆則 編 | 龜鳴屋 |
双頭の鷲日本社会党 | 仲井英雄 著 | 集成社 |
非公用語圏詩人の手記 | 有馬敲著 | 集工房ノア |
後漢書 全11冊 | 吉川忠夫訓注 | 岩波書店 |
ひとものこころ : 天理大学附属天理参考館蔵品 第2期 第5巻 (隋・唐の文物) | 天理大学, 天理教道友社 共編 | 天理教道友社 |
大英図書館蔵 敦煌漢簡 | 大庭脩 著 | 同朋舎 |
敦煌資料と日本文学 全4冊 | 川口久雄編 大東文化大学 | |
中国墓誌精華 付録とも2冊1函 | 中田勇次郎 編 | 中央公論社 |
替歌研究 替歌・戯歌研究 2冊組 | 有馬 敲 | KTC中央出版 |
皇大神宮の祭祀 伊勢神宮崇敬会叢書 | 保田與重郎[著] | 伊勢神宮崇敬会 |
千年 (ちとせ) のいのり : 神宮・神社の今日的課題 伊勢神宮崇敬会叢書 | 伊勢神宮崇敬会 | |
天皇論への示唆 | 影山正治 著 | 大東塾出版部 |
明治の尊攘派 | 影山正治 著 | 大東塾出版部 |
祝詞作文 | 稲村眞里 著 ; 稲村徳 編 | 神社新報社 |
天皇陛下と国民をむすぶ絆 : 二十一世紀に向けての日本のあり方を考へる 神社本庁時局対策資料 第22集 | 長谷川三千子 述 ; 神社本庁時局対策本部 編 | 神社本庁時局対策 |
6.16新潟大火 | 大橋醇吉 編 | 全日本労働総同盟新潟地方同盟 |
日本海中部地震M7.7真昼の恐怖 : 直撃地、能代・山本の記録 | 北羽新報社 編著 | 北羽新報社 |
戦後詩誌の系譜・補充版共 2冊組 | 志賀英夫 著 | 詩画工房 |
北国のわらべ唄 : 切り絵画集 母と子の語らいシリーズ | 平野庄司 著 | 秋田文化出版社 |
辻井喬論 | 中村不二夫 著 | 土曜美術社出版 |
秋田のうたと音楽家 | 井上隆明 編著 | 秋田文化出版社 |
椎名町「ラルゴ」魔館に舞う シリーズ詩画物語「魔」 | 長谷川龍生 詩 ; 赤瀬川原平 画 | 造形社 |
秋田の密教寺院 | 佐藤久治著 | 秋田真宗研究会 |
私説現代温泉論 | 竹村節子 著 | 現代旅行研究所 |
秋田の神々と神社 | 佐藤久治著 | 秋田真宗研究会 |
秋田の山伏修験 | 佐藤久治 著 | 秋田真宗研究会 |
サイパンから来た列車 ほか二編 棟田博兵隊小説文庫7 | 棟田博著 | 光人社 |
秋田県土木史論 | 俉角舎主人 著 | 秋田県土木建築請負業協会 |
現代語訳 菅江真澄 月の出羽路 大仙市西仙北版 | 「月の出羽路」西仙北版刊行会 | |
戦国民衆像の虚実 | 藤木久志著 | 高志書院 |
豊臣政権の正体 | 山本博文, 堀新, 曽根勇二 編 | 柏書房 |
秋田の風景 : 菅江真澄図絵集 | 菅江真澄 画 ; 田口昌樹 編 | 無明舎 |
ご注文はこちら >> 日本の古本屋 当店新着商品