『天草版平家物語対照本文及び総索引 本文篇・索引篇 2冊』など、古典、秋田県郷土史ほか計83点新規追加しました
『天草版平家物語対照本文及び総索引 本文篇・索引篇 2冊』『色好みの系譜 : 日本文芸思想史』などの古典、『羽州雄勝郡院内銀山記』『小桃山集』などの秋田県郷土史を追加しました。
ほか『聖書アラビア起源説』『美しい日々 : 片山 健画集』『中勘助全集 全17冊』などなど。
ご注文はこちら >> 日本の古本屋 当店新着商品
新規追加商品ギャラリー
新規追加商品一覧(更新時在庫)
ご注文はこちら >> 日本の古本屋 当店新着商品
書名 | 著者 | 出版元 |
---|---|---|
村の文化誌 : 農の知恵と道具に学ぶ | 佐藤正 著 | 無明舎 |
羽州雄勝郡院内銀山記 | 渡部和男 著 | 無明舎 |
秋田学入門 続とも2冊 | あんばいこう | 無明舎出版 |
飛島ゆらゆら一人旅 | 古関良行 著 | 無明舎 |
戊辰戦争 塙選書 | 原口清 著 | 塙書房 |
日本文章序 作文法(120p) 作詩法(114p) 麹亭詩話(54p) 日本文章新論(112) 和文軌範1・2(52・49p) 時文軌範1・2(52・50p) 9冊 | 佐藤寛 | |
才子必讀皇朝精華集 上下2冊 | 石川介編輯 | 萬青堂藏版 |
小桃山集 | 進藤作左衛門 | |
中世和歌の研究 | 錦仁 著 | 桜楓社 |
平安和歌史論 : 三代集時代の基調 | 藤岡忠美 著 | 桜楓社 |
伝承の文学 | 白方勝 著 | 風間書房 |
堤中納言物語文献集成 作品別研究文献 1 | 保科恵 編 | 新典社 |
堤中納言物語の形成 新典社研究叢書 96 | 保科恵 著 | 新典社 |
クリストファー・ロビンの本屋 | クリストファー・ミルン 著 ; 小田島若子 訳 | 晶文社 |
清新詩題 正続2冊 | 詩佛老人, 菊厓散人同編 | 声教社 |
聖書アラビア起源説 | カマール・サリービー 著 ; 広河隆一, 矢島三枝子 訳 | 草思社 |
新代議士名鑑 : 昭和五年総選挙 | 国民新聞社編 | 国民新聞社 |
一本立の暮し方 最も生き甲斐のあるテキパキした生き方 | 安田善次郎直話 | 現実処 |
速成造林 桐を植へて十年間に壱万円を取る研究 全 | 西俟彦四郎 | 大日本桐樹研究会 |
文法指南 上・下2冊 | 土居通預著 | 青木嵩山堂 |
私は人間である : 芸術と人生 | 谷川徹三 ほか述 | 夢想社 |
式子内親王集 建礼門院右京大夫集 俊成卿女集 艶詞 和歌文学大系 23 | 式子内親王 原著 ; 石川泰水 校注建礼門院右京大夫 原著 ; 谷知子 校注 ; 俊成卿女 原著 ; 石川泰水 校注 ; 藤原隆房 原著 ; 谷知子 校注 | 明治書院 |
平家物語 : 岡山大学本 : 二十巻 第1~5 5冊 | 岡山大学池田家文庫等刊行会編 | 福武書店 |
延慶本 平家物語 本文篇 上・下2冊 | 北原保雄 小川栄一 編 | 勉誠社 |
「浜辺の歌」の成田為三 : 人と作品 | 浜辺の歌音楽館 編 | 秋田文化出版社 |
秋田でかせぎ物語 漁民編 | 松村長太 著 | 秋田文化出版社 |
竿燈七十年 : ねぶり流しへの想い | 堀田正治 著 | 秋田文化 |
水戸の国学 : 吉田活堂を中心として 水戸史学選書 | 梶山孝夫 著 | 水戸史学会 |
臥牛菅実秀 | 加藤省一郎 著 | 致道博物館 |
中世の国体思想 改訂版 | 里見岸雄 著 | 日本国体学会 |
信念の書 : 日本世界観・指導原理 | 斎藤瀏 著 | 東京堂 |
男鹿風土誌 | 吉田三郎 著 | 秋田文化出版社 |
中国は日本を奪い尽くす | 平松茂雄 著 | PHP研究所 |
帝国海軍「失敗」の研究 | 佐藤晃 著 | 芙蓉書房 |
和歌文学の伝統 | 有吉保 編 | 角川書店 |
歌語りの系譜 | 佐々木孝二 著 | 桜楓社 |
新大東亜戦争肯定論 | 富岡幸一郎 著 | 飛鳥新社 |
戦後七十年の真実 | 渡部昇一 著 | 育鵬社 |
二・二六事件蹶起将校最後の手記 | 山本又 著 | 文芸春秋 |
「吉田調書」を読み解く 朝日誤報事件と現場の真実 | 門田隆将 著 | PHP研究所 |
アメリカが今も恐れる軍事大国ニッポン | 菅沼光弘 著 | 成甲書房 |
軍拡中国に対処する 独裁国家に屈するのか | 矢野義昭 | 勉誠出版 |
天草版平家物語対照本文及び総索引 本文篇・索引篇 2冊 | 江口正弘 著 | 明治書院 |
軍記物語集 早稲田大学蔵資料影印叢書 第17巻 | 日下力 編 | 早稲田大学出版部 |
日本・韓国・台湾は「核」を持つのか? | マーク ・フィッツパトリック | 草思社 |
平家物語 : 両足院本 全3冊 | 伊藤東慎 ほか共編 | 臨川書店 |
民主主義という錯覚 : 日本人の誤解を正そう | 薬師院仁志 著 | PHP研究所 |
中勘助全集 全17冊 | 岩波書店 | |
中世文学 : 資料と論考 笠間叢書109 | 伊地知鉄男 編 | 笠間書院 |
失敗の中国近代史 : 阿片戦争から南京事件まで | 別宮暖朗 著 | 並木書房 |
日韓インテリジェンス戦争 | 町田貢 著 | 文芸春秋 |
王朝文学 : 資料と論考 笠間叢書254 | 橋本不美男 編 | 笠間書院 |
王朝の物語と漢詩文 笠間叢書229 | 今井源衛 著 | 笠間書院 |
無常観の伝承 : 日本仏教文芸思想史 近世・近代編 | 西田正好 著 | 桜楓社 |
平家物語 改訂版 | 梶原正昭 校注 | 桜楓社 |
平家物語 : 太山寺本 | 汲古書院 | |
平家物語 : 附:承久記 | 国民文庫刊行会 編 | 国民文庫刊行会 |
図説草木名彙辞典 | 木村陽二郎監修 | 柏書房 |
翼よ、あれがパリの灯だ | チャールズ・A.リンドバーグ 著 ; 佐藤亮一 訳 | 恒文社 |
グーテンベルクの時代 : 印刷術が変えた世界 | ジョン・マン 著 ; 田村勝省 訳 | 原書房 |
フェルマーの最終定理 : ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで | サイモン・シン 著 ; 青木薫 訳 | 新潮社 |
M資金 : 欲望の地下資産 | 藤原良著 | 太田 |
天皇をどう教えるか | 渡辺賢二, 有田芳生 著 | 教育史料出版会 |
J.F.ケネディvs.二つの操り人形 : 小泉純一郎と中曽根康弘 | 渡邉良明 著 | 熊本出版文化会館 創流出版 |
昭和アンソロジー : 日本を元気にした歌 | 北原照久 著 | ネコ・パブリッシング |
月乃鏡 : 全国写真師列伝 復刻版 | [桑田正三郎著] ; 島岡宗次郎編 | 筑紫紙魚の会 |
継体天皇と即位の謎 新装版 | 大橋信弥 著 | 吉川弘文館 |
皇帝たちの中国史 | 宮脇淳子著 | 徳間書店 |
皇室典範と女性宮家 : なぜ皇族女子の宮家が必要か | 所功 著 | 勉誠 |
美しい日々 : 片山 健画集 | 片山健著 | 幻燈社 |
浦島伝説の研究 | 林晃平 著 | おうふう |
古今的世界の研究 笠間叢書 152 | 菊地靖彦 著 | 笠間書院 |
太平記 : 創造と成長 | 長谷川端 著 | 三弥井書店 |
色好みの系譜 : 日本文芸思想史 | 大野順一 著 | 創文社 |
源氏物語の対位法 源氏物語 | 高橋亨 著 | 東京大学出版会 |
新勅撰和歌集口実 上下2冊 北村季吟古註釈集成 40 ・41 | 北村季吟 | 新典社 |
近世知行制の研究 | ||
あきた山菜キノコの四季 | 永田賢之助 著 | 秋田魁新報社 |
秋田きのこ図鑑 | 畠山陽一 著 | 無明舎 |
雑記いなか出版社の夕暮れは | 吉田朗 | 北譜舎 |
味のつれづれ草 | 小島彼誰 著 | 秋田文化出版社 |
漁村風土誌 男鹿・平沢の昔/男鹿の開発三題話(続編・平沢の昔) 2冊 | 佐藤尚太郎 | |
沙石集 上下2冊 岩波文庫 | 筑土鈴寛 校訂 | 岩波書店 |
ご注文はこちら >> 日本の古本屋 当店新着商品