【新入荷】『言霊秘書 : 山口志道霊学全集』ほか宮沢賢治関連など計74点
今回は、日本史、文学、文化、自然科学など幅広いジャンルから選りすぐった74点の古書が入荷しました!
中でも、宮沢賢治関連の書籍が複数点入荷しており、研究者の方や賢治ファンの方には見逃せないラインナップとなっております。 その他にも、戦前・戦後の貴重な資料や、郷土史、民俗学関連の書籍など、様々な分野の古書を取り揃えております。 ぜひ、この機会にお気に入りの一冊を見つけてください。
史實參照 木戸松菊公逸話
著者 | 妻木忠太 |
出版社 | 有朋堂書店 |
状態 | 初版。B6判。函付き。函に焼け、傷みあり。最終頁の余白に切れ、本文にシミのあるページあり(本文に影響なし)。タイトルページに蔵書印あり。後ろ見返しに値札貼り付けあり。 |
おすすめポイント | 木戸孝允(桂小五郎)に関する貴重な逸話を集めた一冊。歴史研究者、幕末維新に興味のある方におすすめです。 |
リンク | 詳細と価格を日本の古本屋で見る |
言霊秘書 : 山口志道霊学全集
著者 | 山口志道 著 ; 大宮司朗 監修 ; 久米晶文 校訂 |
出版社 | 八幡書店 |
状態 | 1992年発行の初版。B5判。函付き。函の背角に少し凹み、本体の背に少し色落ちが見られます。 |
おすすめポイント | 言霊研究、霊学の研究者必見の山口志道の霊学全集。希少な古書です。 |
リンク | 詳細と価格を日本の古本屋で見る |
宮沢賢治北方への志向
著者 | 秋枝美保 |
出版社 | 朝文社 |
状態 | 初版。B6判。カバー背に焼けあり、帯付き。天に点々のシミ、前見返しに関連記事コピー貼り付けあり。 |
おすすめポイント | 宮沢賢治の北方への関心を探る研究書。賢治研究の新たな視点を提供する一冊。 |
リンク | 詳細と価格を日本の古本屋で見る |
新規追加商品ギャラリー
新規追加商品一覧(更新時在庫)
書名 | 著者 | 出版元 |
---|---|---|
日本人は死んだ 「仕方がない」の哲学では蘇生できない・日本に民主主義はない 続日本人は死んだ 2冊 | M.トケイヤー | 日新報道出版部 |
江戸落語図鑑 落語国のいとなみ | 飯田泰子 | 芙蓉書房出版 |
江戸落語図鑑 2 落語国の町並み | 飯田泰子 | 芙蓉書房出版 |
未来学原論 21世紀の地球との対話 | 未来学原論刊行会 | |
言霊秘書 : 山口志道霊学全集 | 山口志道 著 ; 大宮司朗 監修 ; 久米晶文 校訂 | 八幡書店 |
象徴天皇 : 日本人の原点から見る 象徴・国体・政体・明御神・天皇の祭祀権 | 小野祖教 著 | 浪曼 |
戦後の神社・神道 : 歴史と課題 | 神社新報創刊六十周年記念出版委員会編 | 神社新報社 |
優秀研究報告書集1・2 2冊 (秋田県内児童研究報告) | 斎藤憲三顕彰会 | |
大日本人名辞書 全5冊 講談社学術文庫 | 大日本人名辞書刊行会編 | 講談社 |
現代俳句の世界 朝日文庫 全16冊の内第4巻(山口誓子集)欠 15冊 | 朝日新聞社 | |
戊辰戰爭と白虎隊 : 鬼神泣き-懦夫起つ | 堀内潤平編纂 | 会津白虎隊看守所 |
一関市の歴史 上巻 岩手県市町村地域史シリーズ11 | 八巻一雄, 小野寺啓 共著 ; 岩手県文化財愛護協会 編 | 熊谷印刷出版部 |
会津の綺羅めく日 | 壷井昭治 | 地文社 |
図説日本服装史 | 遠藤武 著 | 建帛社 |
枕草子 ワイド版岩波文庫 | 清少納言 著 ; 池田亀鑑 校訂 | 岩波書店 |
木曽義仲 | 畠山次郎著 | 銀河書房 |
南からの日本文化 上下2冊 NHKブックス | 佐々木高明 | 日本放送出版協会 |
古代日本語発掘 古点本の謎をさぐる | 築島裕 著 | 学生社 |
地図の風景 東北編2 山形・秋田・青森 そしえて文庫84 | 堀淳一 ほか編 | そしえて |
歴史の中の和泉 古代から近世へ 日根野と泉佐野の歴史1 | 小山靖憲, 平雅行 編 | 和泉書院 |
武藤貞一評論集 (戦前篇・戦後篇・脱占領体制篇・現時点篇吉田松陰篇) 4冊 | 動向社 | |
宮沢賢治北方への志向 | 秋枝美保 著 | 朝文社 |
白虎隊という名の青春 | 星亮一 著 | 教育書籍 |
可児川下流域の植物 夏秋の部 夏秋の野山を歩こう | 可児の自然に親しむ会 | |
農村青年=稲垣稔 : 大正デモクラシーと<土>の思想 | 岡田洋司 著 | 不二出版 |
史實參照 木戸松菊公逸話 | 妻木忠太著 | 有朋堂書店 |
宮沢賢治をフランス語で読む : 翻訳の授業ライヴ | G.メランベルジェ 著 ; 大阪日仏センター 編 | 白水社 |
紙ふうせん : 原田泰治素朴画の世界 | 原田泰治 著 | 講談社 |
宮沢賢治の手紙 | 米田利昭 著 | 大修館書店 |
宮沢賢治とドイツ文学 : <心象スケッチ>の源 | 植田敏郎 著 | 大日本図書 |
素顔の宮沢賢治 | 板谷栄城 著 | 平凡社 |
蒲生氏郷 : 近江・伊勢・会津を駆けぬけた戦国の智将 | 横山高治 著 | 創元社 |
姓名の研究 | 荒木良造著 | 麻田文明堂書店 |
宮沢賢治思想と生涯 : 南へ走る汽車 | 柴田まどか 著 | 洋々社 |
月山の花 花紀行10 | 土井信夫著 | 文化出版局 |
日本のデザイン・モチーフ | 棚橋一晃 著 | 鳳山社 |
《セロ弾きのゴーシュ》の音楽論 : 音楽の近代主義を超えて | 梅津時比古 著 | 東京書籍 |
日本農業発達史 : 明治以降における 第1・2巻 2冊 | 農業発達史調査会 編 | 中央公論社 |
宮沢賢治の童話論 : 深層の原風景 | 松田司郎 著 | 国土社 |
宮沢賢治縄文の記憶 | 綱沢満昭 著 | 風媒社 |
ブナの山旅 ヤマケイ情報箱 | 坪田和人 著 | 山と渓谷社 |
宮沢賢治とある死刑囚 | 佐藤寛 著 | 洋々社 |
宮沢賢治と銀河体験 | 斎藤文一 著 | 国文社 |
ブナをめぐる | 石橋睦美 著 | 白水社 |
宮沢賢治解読 | 竹沢克夫 著 | 彩流社 |
百名山パノラマ案内 | 白山書房編集部 編 | 白山書房 |
賢治と啄木 | 米田利昭 著 | 大修館書店 |
賢治先生 | 長野まゆみ 著 | 河出書房新社 |
賢治鳥類学 | 赤田秀子, 杉浦嘉雄, 中谷俊雄 著 | 新曜社 |
雑草の声 : 宮澤賢治の作品を通して聖書に親しむために | 木村百代 著 | 文芸社 |
江戸語の辞典 講談社学術文庫 | 前田勇 編 | 講談社 |
海流に乗って : 僕と九つの島 本山賢司・画文集 | 本山賢司 著 | 山と渓谷社 |
遊牧民の建築術 : ゲルのコスモロジー INAX BOOKLET | INAX イナックス | |
ヤマメ・フィッシング : やさしく釣るヤマメのフライ・フィッシング イラストブック | しばた和 著 | アテネ書房 |
フライフィッシャーマンの絵本 | 村上康成 著 | 小学館 |
モンテ・クリスト伯 全7冊 岩波文庫 | アレクサンドル・デュマ 山内義雄訳 | 岩波書店 |
ニッポン鍛冶屋カタログ : 野の匠の知恵と技を手に入れる | かくまつとむ 著 ; 大橋弘 撮影 | 小学館 |
野山で生まれた暮らしの道具 | かくまつとむ 著 ; 大橋弘 撮影 | 小学館 |
北海道野生動物の痕跡を読む : フィールド・ウオッチングガイド | エコ・ネットワーク 編 | 北海道新聞社 |
釣魚料理入門 : 釣った魚をおいしく食べる : 板前が教える魚介さばきの手順とコツ | つり情報編集部 編 | 辰巳出版 |
易経 上下2冊 岩波文庫 | 高田真治・後藤基巳 訳 | 岩波書店 |
静岡県の自然 春の植物/夏の植物/秋・冬の植物 3冊組 | 黒沢美房 等著 | 静岡新聞社 |
荀子 上下2冊 岩波文庫 | 金谷治訳注 | 岩波書店 |
荘子 全4冊 岩波文庫 | 金谷治 訳注 | 岩波書店 |
唱歌・童謡の水彩画 : やさしい四季のふるさと | 田中君子 著 | 日貿出版社 |
和本の海へ : 豊饒の江戸文化 角川選書 | 中野三敏 著 | 角川学芸 角川グループパブリッシング |
ぼくのローカル線 | 広田尚敬 写真 ; 嵐山光三郎 文 | 山と渓谷社 |
三遊亭圓歌ひとり語り全部ウソ。 | 三遊亭圓歌 著 ; 田中聡 聞き書き | 河出書房新社 |
耽奇漫録 上・下2冊 日本随筆大成 第1期別巻 | 国立国会図書館蔵 | 吉川弘文館 |
夜は暗くてはいけないか : 暗さの文化論 朝日選書 | 乾正雄 著 | 朝日新聞社 |
日本の名著 41 内藤湖南 中公バックス | 小川環樹責任編集 | 中央公論社 |
漱石・寅彦・三重吉 | 小宮豊隆 著 | 岩波書店 |
寺田寅彦 | 矢島祐利 著 | 岩波書店 |
桧原村の台所から : 山の暮し、土の恵み | 玉木昭子 著 | 柴田書店 |