日本語発音の話 ぼくらの文庫
著者:井阪三男 著
出版社:大雅堂
刊行年:昭和19年
¥1,800
日本語発音の話 ぼくらの文庫
著者:井阪三男 著
出版社:大雅堂
刊行年:昭和19年
¥1,500
平田篤胤の神道観 神道教学叢書 第4輯
著者:神社本庁教学研究室 編
出版社:神社本庁
刊行年:昭49
¥1,500
本居宣長の神道観 : 「直昆霊」をめぐりて
著者:神社本庁教学研究室 編
出版社:神社本庁
刊行年:昭48
¥500
担架操法教練
著者:喜多浦哲宗 著
出版社:右文館
刊行年:昭19
¥500
宮簀媛命物語 : 婦徳の鑑 敬神パンフレツト 第5号
著者:桜魂浅野安太郎 著
出版社:大日本敬神会
刊行年:昭14
¥1,500
名古屋の産んだ義士・片岡源五右エ門 鉄山叢書 18
著者:三井博
出版社:東海義士会
刊行年:昭15
¥1,200
時局と郷土三傑の事業 観光叢書第三輯
著者:
出版社:名古屋市観光課・名古屋観光協会
刊行年:刊行年記載なし
¥1,000
水戸學再檢討 徳富蘇峰先生
著者:
出版社:水戸市役所
刊行年:昭14
¥700
共産思想の追放
著者:
出版社:神社新報社
刊行年:昭24
¥700
国民精神昂揚運動資料集 第三集 神職教養シリーズ11
著者:
出版社:神社本庁
刊行年:昭45
¥1,000
正倉院研究入門
著者:飯田義資 編
出版社:徳島市寺島尋常小学校
刊行年:昭12
¥1,000
清沢先生の教訓
著者:暁烏敏 編
出版社:香草舎
刊行年:昭11
¥2,000
善光寺如来略縁起 絵入平仮名付 并御詠歌
著者:
出版社:清林堂
刊行年:明治36
¥2,000
日光名所案内記
著者:
出版社:井上茂兵衛
刊行年:明治30
¥2,000
成田山大縁起 成田山不動明王由来並霊験紀 聖不動経般若心経附
著者:
出版社:三橋吉兵衛
刊行年:明治33
¥4,000
みやびの友(美?備能友 美やびの友) 第22・25・31・35編 4冊
著者:
出版社:雅友会
刊行年:明治29〜
¥5,000
東西名詩集・吟詠漢詩集 キング新年号(12巻1号)附録
著者:
出版社:講談社
刊行年:昭11
¥500
ワンツウソング 大映映画「お孃さまお手をどうぞ」主題歌
著者:淸水操六作詩 鈴木哲夫作曲
出版社:全音楽譜出版社
刊行年:昭21
¥2,000
雨ぞ降る
著者:野村俊夫作詩 服部良一作曲
出版社:全音楽譜出版社
刊行年:昭22
¥800
カテゴリ一覧